ヤマダホールディングスから株主優待が届きました!
こちらは、1 回のお買い上げ金額が、税込み合計金額 1,000 円以上につき 1,000円ごとに、1 枚(500 円)の優待券が利用可能な仕組みです。
つまり、1,000円以上買えば、半額になるというものです。
今回とどいたのは、悲しいかな、500円のお買い物券、1枚だけでした。
2021年2月に株主優待が改悪されてしまったんです。コロナで仕方がなかったのかな?
いやいや、家電業界は好調だったはずだけどなんでだ?
- 3月・・・100株で500円券 2枚の1,000円分 ⇒ 1枚の500円分 に改悪
- 9月・・・100株で500円券 4枚の2,000円分 ⇒ 2枚の1,000円分 に改悪
長期継続保有で下記の特典もなくなりました・・・・・。
あまりにもひどい改悪です。最悪です。
1 年以上 2 年未満の継続保有(100 株以上保有)半期ベースの当社株主名簿に、連続 3・4 回記録
- 3月・・・1,500 円分(3 枚)追加
2 年以上継続保有(100 株以上)半期ベースの当社株主名簿に、連続 5 回以上記録
- 3月・・・2,000 円分(4 枚)追加
1 年以上保有(100 株以上)半期ベースの当社株主名簿に、連続 3 回以上記
- 9月・・・500円分(1枚)追加


チャートは3月が「山だ!」っていう形していますね。

配当利回りはいいし、ジュニアNISA枠で買っているので、まあ、保有しておきます。
損益はトントンくらいなので、これ以上下げるときついなあ。
予想配当利 | 3.5% | 予想1株配当 | 18 |
---|
★おすすめの株主優待に関する過去記事はこちらです▼▼▼
【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が! – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
【株主優待生活】オリックスから株主優待到着【カタログギフト】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)【株主優待生活】トリドールホールディングス【3,000円食事券】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
【株主優待生活】KDDI株主優待ご到着!【3,000円カタログギフト】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
その他の最新記事はこちらです。
- 【WHY?】なぜYoutuberは株が上がると言う?
- 【注意!】炭鉱のカナリヤ HYGの上昇
- 【株主優待転売】Ticketyで売却。49,700円!
- 【株主優待生活】KDDIから西山ラーメン到着!
- 【おすすめ無料映画】 GYAO!「しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス」
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント