今年も もう終わりですね。
皆さんの今年の投資はどうでしたか?利益は出ましたか?
利益が出ている方は、損出しをして、節税をされる方も多いかと思います。
今日は、損出しの期日について確認です。
うっかり、忘れていたなんて言うことの無いように、自分の譲渡益、配当利益を調べておきましょう。
【注意!】損出は大納会の2営業日前までに!」
「損出しは、年内までに」と思っている方は多いですが、2022年で言えば、大納会の12月30日(金)に損出しをしても今年の損にはなりません。受け渡しまでに2営業日掛かるからです。
この受け渡しが完了していないと保有や売却となりませんので、損出しをする場合は、大納会の2営業日前の12月28日(水)に行っておく必要があります。大納会が土日でずれる場合は、損出しの期日も前倒しになります。
まあ、来年の損になるので、来年には反映されるんですが、今年沢山利益が出ていて、どうしても今年の確定申告で節税したい場合は、28日までに損出しをしましょう!
まとめ

年末は、師走で、カレンダーの日付も予定も、なにもかも走るように過ぎていきます。気ぜわしいですよね。なにかと忙しくて忘れてしまう前に、済ませておきましょう。
私も毎年行います。損切りは嫌いですが、損出しは、大掃除みたいですっきりするし、厄払いをして、心機一転新しい年を迎えられるのですっきりして好きです。
株の断捨離は、利益が確定している年末がいいですね。
いままでありがとう!を言って、おさらばです。
来年の新しい出会いを夢見ながら。
投資はいつでも自己責任でお願いします。
この記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。
これからも情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。
↓ この2冊は私の投資にに大きな影響を与えてくれた本です。人生変えてくれたおすすめ本です。
FIREを目指すなら、まず手にしたい本です。 | お金持ちになれる子供を育てるためにも読みたい本です | お金と友達になりたい人が入門編として読みやすい本です。 |
ちょっと肩の荷を下ろしたいときにおすすめです。 | 読みやすい名著。永久保存版です。 | こちらも超有名。一度は読みたい本です |
『マーケットの魔術師』と称されたオニールの本が気になる方はコチラ▼▼▼
FIREやセミリタイヤに関する記事はこちらにも書いています▼▼▼
【40代におすすめのFIRE】「サイドFIRE」を知って、目指そう! – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の仕方 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【FIRE/セミリタイヤは失敗する?】流行りのFIREは成功する? – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【セミリタイヤ】40代でアーリーリタイヤ FIREする方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
セミリタイヤ達成のための極意 セミリタイヤを可能にするために必要なこと – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【仕事に行きたくない】なら、5年で1000万円貯めるおすすめの方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント