
オリックス(株)の配当金が届きました。
コロナ禍で優待が人気のオリックスの株を買い増しました。
私の口座だけでもっていましたが、カタログ優待が素敵なので、子供のNISA口座でも買い増し。
配当金も2倍。
4,300円 × 2名 = 8,600円
優待が人気の株は、個人投資家は手放さないので、改悪がない限りあまり大きく下がりません。
怖いのは、優待がなくなるとか、改悪です。

顔色がよく見えるマスク愛用しています。クマを隠したい時などアラフォー女性には重宝します。
🌺高配当投資・配当金に関する過去記事はこちらです▼▼▼
【高配当投資】三井物産の配当金【27,000円】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
【高配当投資三井住友フィナンシャルG配当金【28,500円】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
【高配当投資】西日本旅客鉄道(JR西日本)の配当金【5,000円】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
その他の最新記事はこちらです。
- 【超お得!】青山キャピタルのブルーローズカード
- 【相場がわかるようになる金利の話】 政策金利ってなに?
- 【納得!】騙されないで、年金は破綻しません
- 【保存版】【おすすめ指標】「カップ・ウィズ・ハンドル」活用術!
- 【知っておきたい】「扶養控除異動申告書」の話!甲乙って?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも、自分の知っていることで、皆さんのお役に立てるかもしれないことを配信していきたいと思います。
よろしければ、どうぞ引き続き応援をお願いいたします。
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント