1か月ほど前、オリックスのカタログ株主優待である「ふるさと優待」で選んでいたお品が届きました。
いつもは、お菓子を頼んでしまうのですが、今回は生活に役立つ洗濯j洗剤にして、家計の手助けにしました。
【株主優待生活】オリックス 洗濯洗剤1年半分 もう買いません
私がカタログから選んだ製品は、トップのスーパーナノックスです。
箱を開けたらこんな感じで、本体2本と詰め替え9個が入っていました。

本体は400g、詰め替えは350gです。
濃縮タイプなのでかさ張らず、収納もしやすいです。

トップ スーパーナノックス ギフトセット内容量
ギフトセットに入っていた中身は、下記でした。
本体450g × 2個 = 900g
詰め替え用350g × 9個 = 3,150g 合計 4,050gです。

1回10g 株主優待で405回分のお洗濯!
トップ スーパーナノックスは1回のお洗濯に10gでいい濃縮タイプなので、350gでお洗濯35回分です。

つまり、今回の株主優待で405回分のお洗濯ができます。
余裕で1年分以上ありますね!
お得な株主優待です!
株主優待 洗濯洗剤の買い物から解放~♬
また、来年もオリックスの株主優待で、洗濯洗剤頼もうと思います!
もう、お買い物の時に洗濯洗剤買う必要なくなりますね。
株主優待で商品を選べる時は、当初はプレゼントみたいで嬉しくて、可愛いスイーツや食べたかった遠方のお菓子を頼んで自分と子供を甘やかしていましたが、最近は株主優待生活にも慣れてきて、興奮が落ち着いてきたので、家計を助けるような品を頼んでいけたらと思います。
いつまで続くか、この決意!笑
カタログ株主優待ギフトに関する記事はこちらにも書いています▼▼▼
【株主優待生活】オリックスから株主優待到着【カタログギフト】 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が! – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント