【株主優待生活】オリックス 洗濯洗剤1年半分 もう買いません

TOP

1か月ほど前、オリックスのカタログ株主優待である「ふるさと優待」で選んでいたお品が届きました。

いつもは、お菓子を頼んでしまうのですが、今回は生活に役立つ洗濯j洗剤にして、家計の手助けにしました。

【株主優待生活】オリックス 洗濯洗剤1年半分 もう買いません

私がカタログから選んだ製品は、トップのスーパーナノックスです。

箱を開けたらこんな感じで、本体2本と詰め替え9個が入っていました。

本体は400g、詰め替えは350gです。

濃縮タイプなのでかさ張らず、収納もしやすいです。

トップ スーパーナノックス ギフトセット内容量

ギフトセットに入っていた中身は、下記でした。

本体450g × 2個 = 900g

詰め替え用350g × 9個 = 3,150g    合計 4,050gです。

1回10g 株主優待で405回分のお洗濯!

トップ スーパーナノックスは1回のお洗濯に10gでいい濃縮タイプなので、350gでお洗濯35回分です。

つまり、今回の株主優待で405回分のお洗濯ができます。

余裕で1年分以上ありますね!

お得な株主優待です!

株主優待 洗濯洗剤の買い物から解放~♬

また、来年もオリックスの株主優待で、洗濯洗剤頼もうと思います!

もう、お買い物の時に洗濯洗剤買う必要なくなりますね。

株主優待で商品を選べる時は、当初はプレゼントみたいで嬉しくて、可愛いスイーツや食べたかった遠方のお菓子を頼んで自分と子供を甘やかしていましたが、最近は株主優待生活にも慣れてきて、興奮が落ち着いてきたので、家計を助けるような品を頼んでいけたらと思います。

いつまで続くか、この決意!笑

カタログ株主優待ギフトに関する記事はこちらにも書いています▼▼▼

【株主優待生活】オリックスから株主優待到着【カタログギフト】 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が! – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)

 

【超お得!】青山キャピタルのブルーローズカード
【相場がわかるようになる金利の話】 政策金利ってなに?
【納得!】騙されないで、年金は破綻しません
【保存版】【おすすめ指標】「カップ・ウィズ・ハンドル」活用術!
【知っておきたい】「扶養控除異動申告書」の話!甲乙って?

 

【CMを無くす方法】GYAO!の広告を完全ブロック!
【Microsoft Teams不在機能】バレてます!テレワーク時のサボリ
【解決方法】「接続がプライベートではありません」エラー ブログが
【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が!
【ふるさと納税】株の利益や配当がある場合限度額が上がる?

FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 これからも、自分の知っていることで、皆さんのお役に立てるかもしれないことを配信していきたいと思います。 よろしければ、どうぞ引き続き応援をお願いいたします。

今回の記事を楽しんでいただけましたでしょうか?よろしければ是非、応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村

このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/

FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp

今回の記事を楽しんでいただけましたでしょうか?よろしかったら是非応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村


TOP株主優待生活
スポンサーリンク
はなおままをフォローする
シングルマザー投資と倹約で5,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました