日本郵政グループの持株会社である日本郵政が、売出の受渡期日を明日に迎えることで話題になっています。日本郵政は傘下に、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命などがあります。
知らない人はいない会社ですね。
売出価格決定まで、ずるずる下げていたので割安に見えますね。
今話題になっている理由をざっと見ていきたいと思います。
【売出 明日、受渡期日!】話題の日本郵政 買う?買わない?
日本郵政は2021年10月6日の取引終了後に株式売り出しを発表し、国内外で10億株程度を売り出すことを明らかにしました。およそ7億7千万株が日本国内向けで、3億が海外向けです。その売出価格が10月25日に決定しましたが、決定日に向け、ずるずるずるずる売り下げていました。割安圏に来ているといえます。
株価のチャートを見てみると、9月28日に1,004円をつけた後は、840円辺りまで、短期で酷く下げました。

売り出し価格 820.6円に決定、受渡期日:10月29日(金)
気になる売出価格は、10月25日に820.6円に決定しました。
受け渡し日は10月29日(金)です。
今の注目点は、明日の受け渡し日に、売出価格で買えた人が売ってきて下げるか、逆に踏みあげるかどうかでしょうか。下げを見越して空売りをしている人が多い場合、逆に値が上がるようであれば、空売り組が損切をして踏みあげて上がる可能性があるので、上がってくると朝イチで買うのは面白いかもしれないと思ったり・・。
明日、蓋を開けてみると、どうなるでしょうか。
日本郵政の決算
買うことを想定するなら、一応、決算も見ておきましょう。
経常収益、経常利益、純利益とも前年同期比で上回っています。特に利益、純利益の伸びがいいですね。

純利益を見ても、第一四半期を終えたところで、既に30%以上達成しているので、順調に見えます。毎年の傾向として、第4四半期は伸びが下がる傾向があることを踏まえておくと、順当というところでしょうか。

日本郵政の 配当利回り5.73%
日本郵政は配当利回りがいいので、高配当投資として魅力があると思います。
配当利回りは5.7%もあります。
予想配当利 | 5.73% | 予想1株配当 | 50 |
---|
でも、ゆうちょはいいのですが、かんぽは不安要素もありますので、その辺を慎重に考えてですかね。
まとめ 【売出 明日、受渡期日!】話題の日本郵政 買う?買わない?

なにはともあれ、明日の金曜日が決戦ですね!
820.6円より大幅に下げた場合、または逆に、上げに転じた場合、買ってみようかなと考えていますが、引き渡し期日を明日に迎える今日の間に、空売りがどれくらい増えるかを注意しながら明日の朝を迎えようと思います!
ちょっと、わくわくしますね。
投資は自己責任で。
この記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。
これからも情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。
FIREやセミリタイヤに関する記事はこちらにも書いています▼▼▼
【40代におすすめのFIRE】「サイドFIRE」を知って、目指そう! – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の仕方 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【FIRE/セミリタイヤは失敗する?】流行りのFIREは成功する? – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【セミリタイヤ】40代でアーリーリタイヤ FIREする方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
セミリタイヤ達成のための極意 セミリタイヤを可能にするために必要なこと – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【仕事に行きたくない】なら、5年で1000万円貯めるおすすめの方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント