【楽観禁物相場】焦らずコツコツいきましょう。

FIRE・副業・運用

今年も難しい相場ですね。

コロナの「誰でも儲かるよ!ウェルカム相場」から手のひら一転、はしごを外された感じでコロナ禍で投資を始められた方もそうでない方も、一体これからどうなるの?という感じだと思います。

メディアもインフルエンサーも、上がると言った翌日には、下がると報道したり、相場は誰にもわからないことが、よくわかります。

プロにもわからないんです。素人が分かろうとするのが間違いですが、ある程度の根拠や材料は集めながら、自分なりにある程度分かる努力は続けて相場とボチボチゆるゆる付き合おうと思います。

私も徐々に資金をディフェンシブ銘柄に投資し始めているとはいえ、まだまだ全力投球はせず、資金は残しておかないとなと思っています。

何故そう考えているか?手短にメモしておきます。

 【楽観禁物相場】焦らずコツコツいきましょう。

まだまだ全力投球できないと思っている要因は下記です。

  • 2023年のEPS(業績予想)が6%成長予想から0成長まで引き下げられているため、本格的な業績不振で今後株価が低迷するかも?
  • 過去もEPS予想が前年比よりマイナスになると株価は下落していること
  • 雇用が強すぎで、インフレが高止まりし、金利が高いまま据え置きになり、利下げできないかも?
  • マネーサプライ(資金供給量)が前年比で過去にないくらい下がっているため、株からも資金はぬけるのでは?
  • 製造業における新規受注が下がっているため、将来的に業績懸念があること
  • 銀行が貸し渋りを始めていること
  • 小型株の上昇が目立っていること(資金を手じまいやすい打診該程度では?)

ざっとメモで書き出してみても、まだまだ、楽観できない状況に思います。

今の株価の上昇は、人々の期待だけで上がっている気がして、根拠に乏しいように感じます。そういう期待相場は、何かあると一気に人々の心理が冷めそうでちょっと怖いです。

利下げを織り込んで上がると言っても、大体利下げ前には一旦株は下がるので今焦って全力投球しなくてもいいと思っています。

とはいえ、ある程度下がってきているので、すこしずつ買い始めてもいいとも感じています。

ドルコスト平均法でちょいちょい小出しに、資金投入していこうと思います。

相場は誰にもわからないので、私にも分からなくて当然です。

分からないものに投資しているという前提で、投資しましょう。

投資はいつでも自己責任でお願いします。

この記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。

これからも情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。

↓ この2冊は私の投資にに大きな影響を与えてくれた本です。人生変えてくれたおすすめ本です。

手軽に漫画で学べる投資の神様の投資方法これを読むか読まないかで、生涯資産絶対変わります!
お子様やご両親へのプレゼントにも!

          
         

FIREを目指すなら、まず手にしたい本です。お金持ちになれる子供を育てるためにも読みたい本ですお金と友達になりたい人が入門編として読みやすい本です。

 

 


ちょっと肩の荷を下ろしたいときにおすすめです。
読みやすい名著。永久保存版です。こちらも超有名。一度は読みたい本です

『マーケットの魔術師』と称されたオニールの本が気になる方はコチラ▼▼▼

FIREやセミリタイヤに関する記事はこちらにも書いています▼▼▼

【40代におすすめのFIRE】「サイドFIRE」を知って、目指そう! – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の仕方 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【FIRE/セミリタイヤは失敗する?】流行りのFIREは成功する? – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【セミリタイヤ】40代でアーリーリタイヤ FIREする方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

セミリタイヤ達成のための極意 セミリタイヤを可能にするために必要なこと – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【仕事に行きたくない】なら、5年で1000万円貯めるおすすめの方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

 

【保存版】【おすすめ指標】「カップ・ウィズ・ハンドル」活用術!
【知っておきたい】「扶養控除異動申告書」の話!甲乙って?
【おすすめ海外ドラマ】《ネタバレ》ウェントワース女子刑務所 シーズン4
【おすすめ】噂の「人生逃げ切り計算機」を使ってみた!
【意外と知らない】生前贈与は直近3年無効?

 

【CMを無くす方法】GYAO!の広告を完全ブロック!
【Microsoft Teams不在機能】バレてます!テレワーク時のサボリ
【解決方法】「接続がプライベートではありません」エラー ブログが
【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が!
【ふるさと納税】株の利益や配当がある場合限度額が上がる?

このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 これからも、自分の知っていることで、皆さんのお役に立てるかもしれないことを配信していきたいと思います。 よろしければ、どうぞ引き続き応援をお願いいたします。

今回の記事を楽しんでいただけましたでしょうか?よろしければ是非、応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村

このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/

FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp

今回の記事を楽しんでいただけましたでしょうか?よろしかったら是非応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村


FIRE・副業・運用TOP
スポンサーリンク
はなおままをフォローする
シングルマザー投資と倹約で5,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました