権利確定前に株主優待に吊られ、出来心下心で購入してしまったコーア商事ホールディングス のQUOカードが届きました。「感謝」という言葉が素敵なQUOカードでした。
今回は1,000円のQUOカードでした。1年以上継続保有の場合2,000円相当にしてくれるみたいです。「感謝」です!来年のお楽しみです。
コーア商事ホールディングスさんのことは株を買おうと思うまでは知らなかったのですが、ジェネリック医薬品の原薬販売が収益柱で、注射剤や経口剤を中心とした医薬品製造販売も行っているそうで、財務健全性もよかったので手をだしてしまいました。
と思っていたら、こんなニュースが!
””コーア商事H:最高益更新見通しに上方修正””
連続ピーク利益更新となるし、期末配当は10円(前期末34円)の計画で、実質的に増配が続く見通しみたいです。いい予感がする感じなので、ちょっとホールドしてみようと思います。
★おすすめの株主優待に関する過去記事はこちらです▼▼▼
【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が! – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
【株主優待生活】オリックスから株主優待到着【カタログギフト】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)【株主優待生活】トリドールホールディングス【3,000円食事券】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
【株主優待生活】KDDI株主優待ご到着!【3,000円カタログギフト】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
その他の最新記事はこちらです。
- 【WHY?】なぜYoutuberは株が上がると言う?
- 【注意!】炭鉱のカナリヤ HYGの上昇
- 【株主優待転売】Ticketyで売却。49,700円!
- 【株主優待生活】KDDIから西山ラーメン到着!
- 【おすすめ無料映画】 GYAO!「しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス」
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント