【株主優待生活】KDDIから西山ラーメン到着!

TOP

KDDIから、株主優待カタログで選んでいたものが届きました!

冬に届くようにお届け日を設定していたんです。

寒い冬に、熱々のラーメンをぬくぬくと家で食べたくて。。

さてさて、箱を開けてみましょう。

【株主優待生活】KDDIから西山ラーメン到着!

西山製麺の西山ラーメン8食分入っていました。

賞味期限は常温で20日とのことです。

味噌、醤油、塩の3種類の味を楽しめるみたいです。味噌と醤油は3食、塩だけ2食です。

麺は140gです。

本格派と簡単派の2種類の食べ方

作り方も、本格派と簡単派の2種類の食べ方が書いてありました。良心的♡

簡単なお召し上がり方

鍋にお湯300mlと添付のペースト、ラード、粉末調味料を入れ、よく混ぜ合わせ、お好きな野菜などを入れて軽くに立たせる。

麺は別で茹でて置き、最後に合わせる。

本格的なお召し上がり方

フライパンでお好きな野菜をいため、添付のスープ、ラード、粉末調味料とお湯300mlを混ぜ合わせ軽くに立たせる。

麺は別で茹でて置き、最後に合わせる

お届け日を11月27日の日曜日にしていたら、ちょうどその日に届けてくれました。

日曜日だったら、会社員の私でも受け取れると思ってたんです。

ありがとうございます。

KDDIの株主優待ってどんな感じ?

KDDIの株主優待は100株以上で3,000円相当、1000株以上で5,000円相当の「au PAY マーケット」商品カタログギフト を頂けます。

5年以上継続保有の場合100株以上1,000株未満の株主には5,000円相当、1,000株以上の株主には10,000円相当にグレードアップされます。

KDDIカタログ株主優待の中身

KDDIのカタログの中身はこんな感じです。

見ているだけでも楽しいです。

KDDIの株主優待の権利確定月

KDDIの株主優待の権利確定月は3月です。

次回は2023年3月29日です。

の株主優待が欲しい方は、 次回は2023年3月29日には株式を購入しておく必要があります。

KDDIの株主優待の買い取り価格

株主優待でいただける金券は、買取価格がつくものが多いのですが、私が良く利用するTicketyと言うサイトではカタログ優待の買取はありませんでした。お届け先が、株主の住所だから無理ですね。

まとめ

麺もたっぷり140gあり、茹でる前の見た目は足りないんじゃ・・・と思いましたが、十分満腹になりました。北海道の西山ラーメン、おすすめです。

この記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。

これからもお役に立てそうな情報がありましたら発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。

これからも情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。

↓ この2冊は私の投資にに大きな影響を与えてくれた本です。人生変えてくれたおすすめ本です。

手軽に漫画で学べる投資の神様の投資方法これを読むか読まないかで、生涯資産絶対変わります!
お子様やご両親へのプレゼントにも!

          
         

FIREを目指すなら、まず手にしたい本です。お金持ちになれる子供を育てるためにも読みたい本ですお金と友達になりたい人が入門編として読みやすい本です。

 

 


ちょっと肩の荷を下ろしたいときにおすすめです。
読みやすい名著。永久保存版です。こちらも超有名。一度は読みたい本です

その他の株主優待の過去記事はこちらです▼▼▼

【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が! – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)

【株主優待生活】オリックスから株主優待到着【カタログギフト】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)

クオールホールディングズの株主優待到着!【2,500円カタログギフト】 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)

株主優待のマイ管理カレンダーに関する過去記事はこちらです▼▼▼

【公開】マイ株主優待管理カレンダー(利用期日・権利確定月) – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)

 

【超お得!】青山キャピタルのブルーローズカード
【相場がわかるようになる金利の話】 政策金利ってなに?
【納得!】騙されないで、年金は破綻しません
【保存版】【おすすめ指標】「カップ・ウィズ・ハンドル」活用術!
【知っておきたい】「扶養控除異動申告書」の話!甲乙って?

 

【CMを無くす方法】GYAO!の広告を完全ブロック!
【Microsoft Teams不在機能】バレてます!テレワーク時のサボリ
【解決方法】「接続がプライベートではありません」エラー ブログが
【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が!
【ふるさと納税】株の利益や配当がある場合限度額が上がる?

このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 これからも、自分の知っていることで、皆さんのお役に立てるかもしれないことを配信していきたいと思います。 よろしければ、どうぞ引き続き応援をお願いいたします。

今回の記事を楽しんでいただけましたでしょうか?よろしければ是非、応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村

このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/

FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp

今回の記事を楽しんでいただけましたでしょうか?よろしかったら是非応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村


TOP株主優待生活
スポンサーリンク
はなおままをフォローする
シングルマザー投資と倹約で5,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました