アメリカではインフレが進行しており、2022年7月13日発表の アメリカの消費者物価指数(CPI)は前年同月比で9.1%増、前月比で0.5%の上昇と、大きく予想を上回りました。
日本銀行は、2013年1月に、「物価安定の目標」を消費者物価の前年比上昇率2%と定め、これをできるだけ早期に実現するという約束をしていますが、コストアップインフレだけで、給与上昇を伴う正しいインフレは全く達成されていませんよね。 日本の目標の3倍のインフレがアメリカで懸念されている状態です。
そもそも、インフレを目指す目的はなに?なぜデフレはダメなの?と、いまさら聞けない疑問をお持ちの方も少なくはないと思います。
今回は、小学生にもわかるようにデフレとインフレについて、とってもシンプルに説明してみたいと思います。
【分かりやすい!】日本のデフレは米のインフレよりなぜ悪い?

デフレは、物価が上がらない状態。インフレは、物価が上がる状態です。
物価が上がらない方がいいじゃない!皆スーパーでも安売りがあると喜ぶでしょう?なんで商品が高くなる方がいいのよ?主婦は特に、そう思いますよね。
デフレの一番の問題は、商品の価格が上がらなければ、企業が儲からず、みんなの給料が上がらず、景気が良くならないということです。デフレでは、物の値段が上がらない、イコールお金の価値が高いので、みんながお金を貯めこんでしまい、景気が上がりません。
インフレのいいところは、商品の価格が上がり、企業は儲かるので、給料を上げられること。そして、商品の価格が上がれば、人々は安いうちにお買物をしておこう!来年はもっと車が値上がりしているかもしれない・・・今のうちに買ってかなきゃ!お隣さんも新車を購入していたし、友達も買っていたし!と、皆の購入意欲を増すことです。購入意欲が増すということは、お金が回り、経済はよく回るということです。つまり、景気が良くなるということです。物価が上がるということは、物の価値が上がり、反して、お金の価値が下がるということなので、貯金するより、価値の高い「物」にお金を換えようとするため、貯金が減り、景気が回ります。
デフレでは賃金が上がらない。日本の賃金一人負け
この日本のデフレの30年間で、いかに日本の賃金が上がらず、世界で見ると日本がいかに一人負けしているかは、こちらを確認ください。
賃金上昇率はアメリカ47.7%増、日本4.4%増。10分の1

失われた30年の間での国別の賃金成長は下記です。
- アメリカは、47.7%増
- イギリスは、44.2%増
- ドイツは、 33.7%増
- フランスは、31.0%増
- 日本は、 4.4%増
日本の賃金・・・酷いでしょう?これは、完全に政治の失策の結果です。会社だったら、クビですよ。。。こんな結果出したら。。。
日本銀行は、2013年1月に、「物価安定の目標」を消費者物価の前年比上昇率2%と決めたのに、いまだに足元にも及んでいない、その結果が今の私たちの給与です。どんなに一生懸命働いても、4.4%の増加なんですよね。こんな先進国は他にはない、日本だけということがお分かりいただけたでしょうか。
まとめ【分かりやすい!】日本のデフレは米のインフレよりなぜ悪い?

イメージを掴むのが大事かと思いすごくシンプルに、デフレとインフレを説明してみました。
敢えてシンプルに説明したので、説明不足のところがあることはご了承ください。
この記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。
これからも情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。
↓ この2冊は私の投資にに大きな影響を与えてくれた本です。人生変えてくれたおすすめ本です。
下記は私が繰り返し読んでいる本たちです。
FIREを目指すなら、まず手にしたい本です。 | お金持ちになれる子供を育てるためにも読みたい本です | お金と友達になりたい人が入門編として読みやすい本です。 |
ちょっと肩の荷を下ろしたいときにおすすめです。 | 読みやすい名著。永久保存版です。 | こちらも超有名。一度は読みたい本です |
FIREやセミリタイヤに関する記事はこちらにも書いています▼▼▼
【40代におすすめのFIRE】「サイドFIRE」を知って、目指そう! – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の仕方 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【FIRE/セミリタイヤは失敗する?】流行りのFIREは成功する? – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【セミリタイヤ】40代でアーリーリタイヤ FIREする方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
セミリタイヤ達成のための極意 セミリタイヤを可能にするために必要なこと – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【仕事に行きたくない】なら、5年で1000万円貯めるおすすめの方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント