【注意!】炭鉱のカナリヤ HYGの上昇

FIRE・副業・運用

炭鉱のカナリヤと言われているHYG(ハイイールド債券)が上昇しています。

株価反転の兆しとして注目される指標の一つですが、このまま上昇していくのでしょうか?

今日は、ハイイールド債券HYGに注目していきたいと思います。

【注意!】炭鉱のカナリヤ HYGの上昇

今年に入りHYGが上昇しています。

年初来のチャートを見ていると、このまま上がっていくんではないか?

買い遅れてしまったのか?

と思わせるような上がりをしています。

出典:SBI証券

ハイイールド債券は、相場、景気が弱いときは特にリスク高い物として嫌われ売られるので昨年来ずっと下がっていましたが、今年に入り上昇を見せています。

これは長続きするのでしょうか?

YES!と自信もって言える状況ではないと思っています。

最近のHYGの上昇は長期投資家の満を期しての買いではなく、ショートカバーです。

売り方の買戻しであって、長期投資家の本格的な買いではないからです。

また、この先景気後退が起こり、ローンの審査が厳格化されて弱い企業がお金を借りにくくなってくると、大企業でないHYGに絡むような資金面でリスクを抱える企業では、倒産確率は増えていくため、景気後退懸念のある今の状況では、HYGの戻りはまだ時期尚早に思えるからです。

今はまだ利上げ最中ですが、この先利下げが行われ、金融緩和になり、利下げが終盤に向かうと、自ずと倒産リスクが減り、HYGも上がってくると思うのですが、今の上げは「よし!買うぞ!!」と、乗っかっていいというのはまだまだ早いような気がします。

皆さんはどう思われますか?

今年も難しい相場の様相ですが、焦らずゆっくり見ていきたいと思います。

買おうと思えば、いつでも買えますもんね。焦らない、焦らない。

投資はいつでも自己責任でお願いします。

この記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。

これからも情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。

↓ この2冊は私の投資にに大きな影響を与えてくれた本です。人生変えてくれたおすすめ本です。

手軽に漫画で学べる投資の神様の投資方法これを読むか読まないかで、生涯資産絶対変わります!
お子様やご両親へのプレゼントにも!

          
         

FIREを目指すなら、まず手にしたい本です。お金持ちになれる子供を育てるためにも読みたい本ですお金と友達になりたい人が入門編として読みやすい本です。

 

 


ちょっと肩の荷を下ろしたいときにおすすめです。
読みやすい名著。永久保存版です。こちらも超有名。一度は読みたい本です

『マーケットの魔術師』と称されたオニールの本が気になる方はコチラ▼▼▼

FIREやセミリタイヤに関する記事はこちらにも書いています▼▼▼

【40代におすすめのFIRE】「サイドFIRE」を知って、目指そう! – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の仕方 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【FIRE/セミリタイヤは失敗する?】流行りのFIREは成功する? – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【セミリタイヤ】40代でアーリーリタイヤ FIREする方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

セミリタイヤ達成のための極意 セミリタイヤを可能にするために必要なこと – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

【仕事に行きたくない】なら、5年で1000万円貯めるおすすめの方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)

 

【超お得!】青山キャピタルのブルーローズカード
【相場がわかるようになる金利の話】 政策金利ってなに?
【納得!】騙されないで、年金は破綻しません
【保存版】【おすすめ指標】「カップ・ウィズ・ハンドル」活用術!
【知っておきたい】「扶養控除異動申告書」の話!甲乙って?

 

【CMを無くす方法】GYAO!の広告を完全ブロック!
【Microsoft Teams不在機能】バレてます!テレワーク時のサボリ
【解決方法】「接続がプライベートではありません」エラー ブログが
【株主優待生活】ひろぎんホールディングスの株主優待の中身が!
【ふるさと納税】株の利益や配当がある場合限度額が上がる?

このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 これからも、自分の知っていることで、皆さんのお役に立てるかもしれないことを配信していきたいと思います。 よろしければ、どうぞ引き続き応援をお願いいたします。

今回の記事を楽しんでいただけましたでしょうか?よろしければ是非、応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村

このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/

FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp

今回の記事を楽しんでいただけましたでしょうか?よろしかったら是非応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村


FIRE・副業・運用TOP
スポンサーリンク
はなおままをフォローする
シングルマザー投資と倹約で5,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました