
ちょっと日常から逃避行したいとき、時間のできたとき、良く大好きな映画を見ます。
昔は、車を1時間走らせて、近くのTSUTAYAに通っていましたが、コロナもあり、
今は専ら、”おうちシアター”です。
好きなところで止められるし、コーヒも継ぎ足せるし、トイレにも行ける!とっても気に入っています。
私が実際に見て、「良かったな~」と思うおすすめ映画を投稿していきますね。
【おすすめ】無料映画 趣味の映画はGyaoで♬
GYAO!は無料で質のいい映画が見られるのでステイホームのおともにおすすめです!

配信期間が定まっているので、常にはないですが、配信終了してもまたカムバックしてくることもあるので、たまにのぞいてみてくださいね。
🌺「アダム:ゲイタから来た少年」(映画)
アフリカのタンザニアでアルビノ症の子供たちが襲撃される辛い事実を問題提起しているドキュメンタリー映画。アダムの健気で前を向く直向きな姿に、私にできることはないかを考えさせられました。アダムの笑顔が忘れられません。どうか、幸せに。
🌺「ウェントワース女子刑務所」(海外ドラマ)
オーストラリアのドラマです。女囚人の壮絶な争いや友情がどきどきわくわくです。日本の計六書とは違い自由な雰囲気です。(刑務所には入ったことないですが(笑))主人公のビーやわきを固める仲間たちが格好いいです。普段映画は字幕で見ますが、こちらは声優陣があっているので、吹き替えで見ています。毎週楽しみです。
🌺「マジック・イン・ムーンライト」(映画)
大好きなコリン・ファースが出ているので何度も見ています。彼のイングリッシュ英語がたまりません。軽快な音楽で始まり、終始楽しませてくれます。気楽に見れる映画です。素敵な音楽ときれいな映像で見やすいなーと思っていたら、監督・脚本:ウディ・アレンとのこと。なるほど納得の作品です。
🌺「ウェディング・ゲスト」(映画)
ジャスティン・ロングがキュートです。男ですが。元彼女のアリソンの心を取り戻すために、結婚式にむけてありとあらゆる作戦をたてるアダムですが……?!王道のアメリカンラブコメで安心してみられます。

ステイホームには映画もおすすめですが、読書もおすすめです。
こちら、面白かったので記事にしています。▼▼▼
「年収90万円で東京ハッピーライフ」大原扁理 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント