「株価が下がっている。今割安だから買おう!」と日ごろ思っていませんか?
「株価が下がったから、割安。」というのは誤りです。
あくまでも、価値に対して割安かを考えないといけません。
ここは勘違いせず、しっかり頭に入れておきたいところです。
日ごろのスーパーでのお買物と同じ感覚で、株価が下がると、ついつい割安!と思いがちですので、いつも忘れず頭の片隅においておきたいところです。
【誤解!】株価が下がっからた割安?それ誤解です
例えば、米国株は2月に入り下げていますが業績予想であるEPSも一緒に下がっているので
株価下がっていてもPERは18倍あり、過去にない水準で割高になってしまっています。
EPSとは、「Earnings Per Share」の略で、1株当たり純利益(当期利益や当期純利益など)ともいわれます。
なんだか難しそうに聞こえますが、 EPSイコール『企業の稼ぐ力・成長力』と思っておけばいいと思います。
リセッションの懸念がありEPS予想が引き下げられる場合は、株価がいくら下がってもイコール割安ということにはならないので、「下がったから、安いから買おう!」と安易に思わず、かならずEPSを確認してください。
EPSが下がらないのに、株価が下がっているなら、それは割安です。買う検討をしましょう。
今回は短いですが、大事な内容だと思ったので書かせていただきました。
この記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。
これからも情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。
下記は私が繰り返し読んでいる本たちです。
FIREを目指すなら、まず手にしたい本です。 | お金持ちになれる子供を育てるためにも読みたい本です | お金と友達になりたい人が入門編として読みやすい本です。 |
ちょっと肩の荷を下ろしたいときにおすすめです。 | 読みやすい名著。永久保存版です。 | こちらも超有名。一度は読みたい本です |
『マーケットの魔術師』と称されたオニールの本が気になる方はコチラ▼▼▼
FIREやセミリタイヤに関する記事はこちらにも書いています▼▼▼
【40代におすすめのFIRE】「サイドFIRE」を知って、目指そう! – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の仕方 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【FIRE/セミリタイヤは失敗する?】流行りのFIREは成功する? – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【セミリタイヤ】40代でアーリーリタイヤ FIREする方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
セミリタイヤ達成のための極意 セミリタイヤを可能にするために必要なこと – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
【仕事に行きたくない】なら、5年で1000万円貯めるおすすめの方法 – シングルマザー3,000万円貯めるぞ! はなおままのブログ (hanaomama.com)
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント