月曜日の朝になると、”仕事に行きたくない病”がむくむくと出てきます。
そんな日はありませんか?
特にこんな梅雨の朝は、起き上がるのもだるいです。
そんな時に、ちょっとやる気が出るというか、気分転換になる方法をシェアします。
【仕事に行きたくない】でも人的資本としての自分の価値は2億5000万円だぞ!
自分の年収が500万円として、
年収の500万円分を、資産運用して配当金で生み出すとすると
2%で運用したとして、原資 2億5000万円必要になります。
自分の時間を労働という投資で2%で運用したともいえるので、
見方を換えると、自分の人的資本としての価値は、2億5000万円あるともいえます。
利回りを2%ととした場合、配当金で年収と同じ500万円を生み出そうとすると、2億5000万円も必要になるのですが、この金額はサラリーマンにはなかなか貯められる金額ではありません。現実的ではありません。
でも、私たちは毎日会社に行くだけで、それを達成できます。
そう考えると、労働力のある人的資本=自分自身が、如何に金の卵を産む価値のある存在かが分かると思います。
自分の人的資本力をそういう視点で見ると、ちょっと気分上がりませんか?
月曜日は特に、「仕事に行きたくない」「体がだるい」「あー!休みが終わったなんて信じられない」
なんて気分になって憂鬱な足取りで会社に向かう人も多いかもしれません。(私の場合は、ほぼ、毎月曜日です。)
そんな時は、「自分は2億5000万円の人的資本だ!大事にしよう」と思ってみて下さい。
ちょっとだけ、今までとは違った景色がみえてくるかもしれません。
それを一生続ける必要もないんです。FIREできるその日まで。


FIREを目指しているので、いずれは、労働をやめる日が来るのですが、
その日が来るまで、資産運用と同時に、人的資本を活用とした労働という運用もちゃんと継続していく必要があります。頑張れば頑張るほど、Xデーは早くなります。
1年間で500万円も生み出しているって、何気にすごいことですよ!
これは、資産運用をしてみて分かったことでもあります。
原資に手を付けずに、簡単に年500万円なんて運用だけでなかなか作り出せません。
因みに、
4%で運用したとして、原資 1億2500万円、
1%で運用したとして、原資で5億円必要になります。
お好きな数字で、自分の価値をとらえてみて下さい。
5年で1,000万円貯める方法の記事はこちらです。▼▼▼
【仕事に行きたくない】なら、5年で1000万円貯めるおすすめの方法 – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント