あなたは運が良いひとですか?
もし、この問いに「YES!」と自信をもって答えられないなら、是非のこ記事を読んでいただけたらと思います。
読み終わる時には、「運のよい人」になれていると思いますよ。
どういうことか、早速見ていきましょう!
【生き方上手】あなたは運のいい人ですか?
あなたは運のいいひとですか?
この問いに、「はい!」と答えられないなら、一度どうしてそう思うのか考えてみてほしいと思います。
お金持ちの家に生まれなかったから?
女優になれるほどの美人じゃないから?
他の人の方がうまくいっているように感じるから?
ちょっと、視点を変えてみてみましょう。
自分が如何に強運の持ち主か、幸運かを正確に知ろう

自分は不運だと思われている方は、いかに自分がラッキーかに気付いていないだけだと思います。
戦争の無い、切腹の無い、この時代に奇跡的に生まれ、五体満足で、住む家があり、蛇口を捻ればきれいな水が出てきて、スイッチを押せば電機が使える。スマホまで持っている。お腹がすいたら、いつでもコンビニで好きなものを買えるし、自分を心配してくれる家族や友達がいる。
そんな人が大半ではないでしょうか?
それだけで、すっごく幸せですよね。
アフリカに生まれたことを想像してみて下さい

一度、自分がアフリカの貧困農村に生まれ、毎日ライオンやそのほかの野生動物に襲われる危険にさらされながら、生活に使うための水(それも泥水)を片道何時間もかけて汲みに行く生活を、小さなちいさな子供のころから当たり前に行っている身の上だと真剣に想像してみて下さい。靴もない足で荒れ地を長時間歩き、汗をかき、苦労して手に入る水は泥水で動物の糞尿も混じっていますが、それを大事に飲んだり、料理に使うしか生きるすべがない地域もあります。疲れて帰ってきても、シャワーもクーラーも冷えたコーラもありません。そんな地域に生を受けたと想像してみて下さい。今とは全く違う人生がそこにはあります。
そして、ある日、クイズミリオネアに出演し、家族と一緒に日本での生活を送れる権利を得たと想像してみて下さい(日本語も話せる魔法をかけてもらったとして)
明日から、水汲みのアフリカから離れ、蛇口のある日本での生活です。
自分のことを、「ラッキ―で運のいい人!」と感じると思いませんか?
(もちろんアフリカにも雄大な自然をはじめ、いいところはたくさんありますが、話をシンプルにするため、ここではそこはちょっと触れずにおきましょう)

日本に生まれた時点で運がある!

魔女狩りのあった中世ヨーロッパや戦争のある時代でなく、今この時代に、日本に生まれた時点であなたは強運の持ち主なんです。
あなたの努力ややる気次第で、あなたは何でもすることができます。何もしないという選択も出来ます。
日本に生まれたこと。
五体満足であること。(自分なりでいいと思います)
家族や学校、会社など、話せるコミュニティーがあること。
それですでに「運がある人」なんです。
飛行機に乗って眼下を見る

それでもどうしても、小さな悩みなどは消えないという方は、コロナも収まってきたことですし、是非飛行機に乗ってみて下さい。
そして、下を見てみて下さい。小さな人や車が見えると思います。自分の抱えている悩みがとるに足らない小さな小さなもとに思えるかともいます。
それでも、ダメなら、イーロン・マスクやzozoのだれそれ(名前忘れました)と一緒に宇宙に行ってみて下さい。たぶん人生観変わるでしょうね。
まとめ 【生き方上手】あなたは運のいい人ですか?

あなたは運のいい人ですか?
答えは「yes!!」ではないでしょうか?
運も幸せも、灯台下暗しになりがちです。
無いものを求めたり、嫉妬したり、ねたんだりするのでなく、今手にしている幸せに目を向けると、また違ったものが見えてくるかと思います。
この記事が、少しでもお役に立てたなら幸いです。
これからも情報を発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いします。
「自己肯定感」に関する記事はこちらにも書いています▼▼▼
【人間関係】他人とのかかわり方に悩んだとき 自分軸で生きてみよう – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
【ストレス/悩み/人間関係】ちょっと疲れたとき、ちょっと上手くいかないとき – シングルマザー投資家 はなおままのブログ
【40代でセミリタイヤ】会社に行くのが嫌なら、早めに会社を辞めましょう – シングルマザー投資家 はなおままのブログ (hanaomama.com)
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
このブログはFIREに向けての副業のため、下記サイトを見て作りました。
ヒトデブログ:https://hitodeblog.com/
FIREのための株式投資は短期投資と長期投資を分けて下記の証券会社の利用がお勧めです。
SBI証券:https://site2.sbisec.co.jp
楽天証券:https://www.rakuten-sec.co.jp
他のおすすめ記事はこちらです。↓↓↓ もしよろしかったら読んでみて下さい❤
コメント