TOP 【株主優待】 ケア21【QUOカード1,000円】 ケア21から、株主優待が届きました。 ケア21は、東証JASDAQ上場企業です。大阪に本社のある社員5,011名規模の介護の会社です。関西地盤の在宅介護や老人ホームなど施設介護が収益の主軸です。関東地区も強化をしているので今後に... 2022.02.28 TOP株主優待生活
TOP 【高配当投資】 ケア21 配当金【1,000円】 ケア21から、配当金の連絡が届きました。 ケア21は、東証JASDAQ上場企業です。大阪に本社のある社員5,011名規模の介護の会社です。関西地盤の在宅介護や老人ホームなど施設介護が収益の主軸です。関東地区も強化をしているので今... 2022.02.27 TOP配当金生活
TOP 【高配当投資】ハニーズ 配当金【1,500円】 ハニーズから、配当金の連絡が届きました。 ハニーズは、東証一部上場企業です。ハニーズは10~60代向け低価格の婦人カジュアル服飾品を展開している東証一部上場企業です。中国は完全撤退してミャンマーに自社工場を置いている会社です。大阪... 2022.02.26 TOP配当金生活
FIRE・副業・運用 【心構え!】暴落時に買い向かえるように心の準備を! リーマンショックやコロナショックなど、株価が暴落したときは、いったいどこまで下がるのか、自分の株の価値はなくなるんじゃないか?倒産するんじゃないか?ととても不安になり、ゼロになる前に売ってしまった方がいいのでは?と気もそぞろになりますよね... 2022.02.25 FIRE・副業・運用TOP
TOP 【高配当投資】三井住友FG 配当金【31,500円】 三井住友フィナンシャル・グループから、配当金の連絡が届きました。 三井住友フィナンシャルグループは、東証一部上場企業です。三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友カード、日本総合研究所、三井住友DSアセットマネジメントなど... 2022.02.24 TOP配当金生活
TOP 【高配当投資】りそなHD 配当金【4,200円】 りそなホールディングスから配当金の連絡が届きました。 りそなホールディングスは、東証一部上場企業です。りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらいフィナンシャルグループ等と一緒に金融グループをつくっています。銀行・信託業務のほか、クレジ... 2022.02.23 TOP配当金生活
TOP 【高配当投資】 住友金属鉱山 配当金【11,300円】 住友金属鉱山から配当金の連絡が届きました。 住友金属鉱山は、社員7,238名の東証一部上場企業です。金、銅、ニッケル、亜鉛などの非鉄製錬の大手です。電子・機能材料の生産も行っており、国内で唯一、電気ニッケル、電気コバルトを生... 2022.02.22 TOP配当金生活
FIRE・副業・運用 【相場が分かる金利の話】逆イールド前は株の成績良し! 相場の変動に大きく影響するアメリカの金利を投資家が注目していますね。 今日は、長短金利差の逆転が起こる時のとっても意外な事実を共有したいと思います。 面白い内容ですので、是非最後までお読みいただけますと幸いです。 【相場... 2022.02.21 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【重要指標】FRBも注目のISM製造業景況感指数に注目 3月1日の24時に発表される、ISM製造業景況感指数を気にされていますか? 今日は、アメリカ経済を占う上で、重要な指標の一つであるISM製造業景況感指数を見ていきたいと思います。 分かりやすく、簡潔にまとめていますので、ちょっ... 2022.02.20 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【重要指標】FRBも注目の「5年先5年金利」が語る未来 10年金利はみなさんよく見られている指標だと思いますが、5年先5年金利(期待インフレ率)に着目したことはおありでしょうか? 5年先5年金利は「5年先スタート5年物フォワードレート・インフレスワップ」と言われるもので、中期の目線での将... 2022.02.19 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【相場が分かるようになる金利の話】イールドカーブってなに? 今年の相場において、金利に対する理解は絶対外せないので、金利に関して勉強をする良い年ですよね。 みなさんはイールドカーブという言葉をご存知ですか? 最近よく聞くなぁとか、聞いたことがあるという方が多いかと思います。最近特によく... 2022.02.18 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【重要指標】「アメリカ住宅ローンが上昇」から占う今後 アメリカの住宅ローンの金利が上昇してきています。 コロナショックの時は30年住宅ローンの固定金利は2.8%でしたが、今は3.8%を超えてきており、1%以上も上昇しています。 これは、市場にどのような影響を与えるでしょうか? ... 2022.02.17 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【損益公開】やっぱりエネルギー、商社がすごい! 原油価格が上がり、各国でインフレが起こっている今、エネルギー関連が強いですね。 コロナショック以降、業績相場ではエネルギーの需要が増すと思いエネルギーや商社株を買っていました。今結構上がってきているので、損益を公開したいと思います。... 2022.02.16 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【37%暴落?】ナスダックの高値更新は15年後?原油好調! ナスダックは金利の上昇に伴い、PERが下がったことやネットフリックスやメタ(旧フェイスブック)のメタメタな決算を受け、年初来19%の下げがありました。 その後の調整で一時反発しているのを、個人投資家が安値を拾っているというニュースが... 2022.02.15 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【重要指標】米消費者物価指数(CPI)7.5%の異常性 2022年2月10日発表の米消費者物価指数(CPI)は7.5%と予想の7.3%を上回る高水準でした。 これで、9か月連続で5%以上の伸びを記録したことになります。ちなみに、2022年1月12日発表の アメリカの消費者物価指数(CPI... 2022.02.14 FIRE・副業・運用TOP
TOP 【高配当投資】高知銀行 配当金【1,000円】 高知銀行から、配当金の連絡が届きました。 高知銀行は、東証一部上場企業です。高知では四国銀行に次ぐ第二位の地方銀行になります。県内のシェアは貸出金約25%、預貯金約15%となっています。 【高配当投資】高知銀行 配当金【1,0... 2022.02.13 TOP配当金生活
FIRE・副業・運用 【重要指標】米国物価連動国債(TIPS)に注目 米国物価連動国債 TIPS(Treasury Inflation Protection Securities)をご存知でしょうか。いわゆるインフレ連動債と言われ、償還時にはインフレ上昇分を加味した元本を受け取れるアメリカの国債です。その性... 2022.02.12 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【記事が遅い!】JPモルガン 株式100%買い! Bloombergに「JPモルガン、ほぼ100%間違いないシグナルと説明-株式は今が買い」という記事が出ており、100%って・・・と、少々冷や汗と言うか、苦笑してしまった投資家も多かったのではないでしょうか。 【記事が遅い!】JPモ... 2022.02.11 FIRE・副業・運用TOP
TOP 【高配当投資】セブン銀行 配当金【2,750円】 セブン銀行から、配当金の連絡が届きました。 セブン銀行は、東証一部上場企業です。セブン&アイ・ホールディングスのグループ各社のセブン‐イレブン、イトーヨーカドーなどの店舗や空港や駅、金融機関店舗に 2.5万台を超えるATMを設置する... 2022.02.10 TOP配当金生活
TOP 【高配当投資】 北越メタル 配当金【1,500円】 北越メタルから、配当金の連絡が届きました。 北越メタルは、東証2部上場企業です。新潟に本社を置く電炉メーカの会社です。異形棒鋼を製造し高強度鉄筋など特殊鋼を強化しています。社員468名のさほど大きくない会社です。 【高配当投資... 2022.02.09 TOP配当金生活
FIRE・副業・運用 【暴落の予兆?】「炭鉱のカナリア」 HYG下落 相場の「炭鉱のカナリア」と言われているHYGが下落をしています。 炭鉱のカナリアが美しい声で「逃げて~」と鳴くのはもうすぐなのでしょうか? もう、鳴いているのでしょうか? 今日は「炭鉱のカナリア」HYGを見ていきたいと思... 2022.02.08 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 重要【各国利上から読む】アメリカ株の暴落懸念 今、投資家界隈では、アメリカの利上げが年4回なのか、5回なのか、はたまた7回なのか、0.25%づつなのか、ダブルの0.5%で来るのか3月のFOMCに大注目だと思いますが、アメリカだけでなく、他の国の利上げにも目を向けておきましょう。 ... 2022.02.07 FIRE・副業・運用TOP
TOP 【高配当投資】 オリックス 配当金【 7,800円 】 オリックスから、配当金の連絡が届きました。 オリックスは、東証一部上場企業です。東京と大阪に本社のある社員33,139名規模の多角的企業です。1964年にリース事業からスタートして関連する分野に事業を展開し、常に進化し続けてきました... 2022.02.06 TOP配当金生活
FIRE・副業・運用 【原油が下がると航空株が上がる】風が吹くと桶屋が儲かる 「風が吹くと桶屋が儲かる」というように、相場にもシーソーのような逆相関関係や相関関係があります。 「風が吹くと、桶屋が儲かるわけだから、風が吹くとすぐ桶屋にに投資すれば、投資家も儲かる」といった相関をあらかじめ知っていれば、相場の波... 2022.02.05 FIRE・副業・運用TOP
TOP 【高配当投資】ソフトバンク(株) 配当金【12,900円】 ソフトバンク(株)から、配当金の連絡が届きました。 ソフトバンク(株)は、東証一部上場企業です。ソフトバンク、ワイモバイルを展開する通信会社大手です。大人から子供まで知らない方はいないですね。ヤフー、ZOZOなどを買収して、通信以外... 2022.02.04 TOP配当金生活
TOP 【配当投資】 ソフトバンクグループ 配当金【2,200円】 ソフトバンクグループから配当金の連絡が届きました。 ソフトバンクグループは、東証一部上場企業です。あの孫正義氏の会社ですね。混同されていらっしゃる方もいるようですが、携帯のソフトバンクとは別会社です。傘下に10兆円ファンド、携帯... 2022.02.03 TOP配当金生活
FIRE・副業・運用 【下値目安】S&P500は下がっても3,430ドルまで? 米国株が年初来から下落しており、米国株の崩壊か!なんて言われていますが、企業業績やアメリカのGDP成長をみると崩壊なんてことはなく、米国株の下落はある程度で下げ止まるとは思いますが、その程度がどの程度なのかが気になるところですよね。 ... 2022.02.02 FIRE・副業・運用TOP
FIRE・副業・運用 【過去20年で最悪】ナスダックの63%が200日下回り 反発したりもしていますが、まだまだ底入れとは言えないだろうと思われる米国株。 年初来のナスダックの下げはついにナスダック崩壊か?というような記事も出るほどでしたが、反発する日もありますが、まだまだ予断を許せそうにありません。 ... 2022.02.01 FIRE・副業・運用TOP