2021-08

スポンサーリンク
FIRE・副業・運用

【日本ぼろ負け】GAFAの時価総額が日本株全体の時価総額を上回る

GAFAの時価総額が日本株全体の時価総額を上回りましたね。 たったの4社で、日本の株全体の時価総額を上回るとは、なんたる強さ!GAFA!! 一時期は、経済大国第1位と第2位を競っていた日米ですが、その差はもう埋めようのないもの...
FIRE・副業・運用

【気になる】みんなの平均貯蓄額(金融資産)平均額・中央値はいくら?

仲の良い友達同士でも、なかなか話題にしないのが貯蓄額ではないでしょうか? 気になってはいますが、この話題は仲が良くてもしにくいですよね? 聞けないし、聞かれても、正直に堂々と答える方は少ないのではないでしょうか? ...
TOP

【商品口コミ】「蚊がいなくなるスプレー」「おすだけベープ」比較とおすすめ!

夏、どうしても嫌なものが、虫の出現ですよね。うちは田舎なので、蚊をはじめ、ゴキブリ、ムカデまで出ます。 いかに虫に邪魔されず、夏の夜長を過ごせるか。これが夏の命題です。 毎晩どこからともなく入ってくる蚊を両手でパチンパチンして...
FIRE・副業・運用

【40代 FIREにお勧め】米国株 インデックス投資2選

やはり、予想通り、夏枯れ相場はボラティリティーが激しく、ひたひたひたひたと暴落の足音が聞こえてきそうな相場ですね。 ヒンデンブルクオーメンも点灯して、もう準備万端の暴落まっしぐら相場の様相を呈してきました。 ここに、ジャクソン...
FIRE・副業・運用

【日本の金融リテラシー教育】2022年4月から高校生に「投資」の授業

来年の2022年4月から高校生に「資産形成」や「投資信託、株 などの金融商品 」の授業が導入されるようです。 日本の金融リテラシーは先進諸国に比較して遅れていることは知られており、資産運用をしている人口が少なく、貯金大好きの国民であ...
TOP

【おすすめ映画/元気になる映画】無料/映画 GYAO!「君と歩く世界」

FIREを目指し、目標の1,000万円を貯めたいなら、しっかり倹約・節約することが大切ですね。 今日は、コロナのステイホームにおすすめの無料映画「君と歩く世界」をご紹介します。 今年見た無料映画の中で、ベスト5に入る良い作品で...
TOP

【オリックス株主優待】エムケー精工ヨーグルト甘酒メーカー YA-100W

今回は、オリックスの株主優待で頼んだ「エムケー精工ヨーグルト甘酒メーカー YA-100W」についてレポートしたいと思います。 オリックスの株主優待は選べる商品の数も幅もとても多く人気です。 オリックスの株主優待カタロ...
FIRE・副業・運用

【40代でセミリタイヤ】会社に行くのが嫌なら、早めに会社を辞めましょう

会社に行くのが毎日楽しく、毎日成長しているなあ!と会社生活でリア充を得られている方なら、全く会社を辞める必要はありませんが、そうじゃない方は、「会社を辞める選択肢」を考慮してみるのも、いいかと思います。 真面目に頑張っていらっしゃる...
TOP

【会社の人間関係/悩み解消】上司のいじめ、同僚のいじめどう対処?

会社で気の合わない人、馬の合わない人、理不尽な人がいると、一気に会社に行くのが億劫になりますよね。気が重たくなる。特に月曜などは最悪です。 会社員の離職の要因のトップは人間関係です。 どの職場にも必ず、”癌”はいます。悲しいか...
TOP

【配当金生活】《1615》NEXT FUNDS 東証銀行業株価指の配当金

NEXT FUNDS 東証銀行業株価指の配当金から配当金案内が届きました。 子供NISAの200株分 806円 私の500株分 2015円 の合計2,821円でした。 高橋ダンさんのおすすめ銘柄でしたので、 三菱...
TOP

【おすすめ節約法】コツコツ節約・倹約18選!支出の最適化で自動貯金!

FIRE、セミリタイヤを目指している方であれば、日々倹約・節約に励まれていると思います。 倹約・節約って、友達や知り合いと積極的に情報交換し合うものでもなく、みんな人知れず、ひっそりと取り組んでいるものなので、結構自分なりのスタイ...
FIRE・副業・運用

【おすすめ本/要約/解説】「最高の生き方」ムーギー・キム著 

「あれ、私何のために働いているんだっけ?」と思ったら読む本 「ビジネスパーソンの悩み一気に解決!」 「仕事は一流、人生は二流にならないために」 という、惹き付けられてしまう副題盛りだくさんの ムーギー・キム さん著 「最...
FIRE・副業・運用

【おすすめ株主優待銘柄】マクドナルド 続伸。好決算と高レイティングが後押し

長らく低迷を続けていたマクドナルドが、6日続伸をしています。5か月ほど下落傾向でしたので、ちょっと胸をなでおろし、笑顔を戻した個人投資家は多いのではないかと思います。かくいう私も笑顔の一人です。 【おすすめ株主優待銘柄】マクドナルド...
FIRE・副業・運用

【40代におすすめのFIRE】「サイドFIRE」を知って、目指そう!

最近、FIREという言葉をよく耳にするようになりました。みなさんも、聞かれたことあるのではないでしょうか。 FIREとはFinancial(経済的) Independence(自立), Retire(退職) Early(早期)のこと...
TOP

【おすすめ具体策】貯金を増やすコツ 40代で皆いくら貯金してる?

皆さん貯金は順調ですが、よくYahoo記事などで見かける平均貯蓄額を見ると、「そんなにないよ~。本当にみんなそんなに持っているの?」と感じている方は多いのではないでしょうか。 40代の平均貯蓄額は、いくらくらいなのでしょうか? ...
FIRE・副業・運用

【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイヤ 準備の仕方

40代からセミリタイヤを目指す方に向けて、どのような家計管理をしていけばよいか、どのように考えて備えていけばいいかを分かりやすくまとめしたので、是非ご参考にしていただければと思います。 【おすすめ家計管理】40代から目指すセミリタイ...
TOP

【おすすめ】ふるさと納税~山形県寒川市「サンふじ 5KG」光センサー選果 

もう、早いもので今年も残り4か月半になりました。 今年のふるさと納税もそろそろ、どこに納税をするか確定していこうかなと思っています。 今年は今までのところ、下記の市町村に納税をし、返礼品を頂いています。 香川県三豊市 :...
FIRE・副業・運用

【おすすめ商社株投資結果公開】ウォーレン・バフェットの商社株を買ってみた!

著名投資家のウォーレン・バフェットさんが日本商社を買ったと聞いて、真似して購入していた商社株たちの結果報告をしたいと思います。 私が初めて日本の商社株を購入したのは2020年の9月頃で、その後何回か買い増しをしていました。 【...
FIRE・副業・運用

【FX】ドルは上がる?ドル強気派が大多数を占める市場と対立するゴールドマン

ドルが連日上がっています。8月6日の米雇用統計の結果が予想より良かったのでFRBによりテーパリング(量的緩和策の縮小)が早期に行われるだろうという予想や米長期金利のじりじりあげが材料視されていると思われす。 このドル高基調は...
TOP

【おすすめ本/要約/解説】「自分は自分、バカはバカ。」 ひろゆき著 

話題のひろゆきさんの書かれた「自分は自分、バカはバカ。」という本を読んでみました。 著者の ひろゆきさんは皆さんご存知だと思いますが、2ちゃんねるを立ち上げた方で有名ですね。 ご存知ない方のために、ちょっとご紹介します。 ...
FIRE・副業・運用

【Googole AdSense】お支払い方法登録エラー 登録ができない

Googole AdSense の審査に無事通り、お支払い方法を登録しよう!と思いやってみましたが、 エラーが出てうまくできませんでした。調べると同じ症状の方がたくさんいらっしゃるようです。 今回は、2021年8月9日時点で...
TOP

【おすすめ株主優待銘柄】ハニーズ 株主優待改悪(継続保有期間)

女性向けの洋服や靴・鞄などを扱っている「ハニーズ」も株主優待で有名な銘柄です。運営会社は 株式会社ハニーズホールディングス 。私ももう10年以上保有しています。 10万円程度の保有で年3,000円のハニーズ店舗で使える商品券がいただ...
TOP

【おすすめのカタログ株主優待】KDDI、オリックス、クオールの株主優待

8月と9月で申し込み期限を迎えるKDDIとオリックスとクオールホールディングスのカタログ株主優待を子供とワイワイ楽しみながら選びました。 こうやって家族であれこれ選びながら決める時間が、カタログ株主優待は楽しいんですよね~❤ ...
FIRE・副業・運用

【おすすめ】1000万を貯めるために知っておくべきこと

【おすすめ】1000万を貯めるために知っておくべきこと セミリタイヤをしたいとか、FIREをしたいとか、お金を貯めたい場合、まずは、何が何でも1000万円を貯めてほしいと思います。 一度1000万円貯まると、あとは雪だるま式に...
FIRE・副業・運用

【反撃株銘柄】決算・業績修正発表を参考に投資先を考える

株の売り時買い時は、決算や業績が教えてくれます。 チャート分析も面白いですが、やはり王道は決算の確認です。決算がいい限りは、ホールドで、決算悪ければ手放す。これを機械的に実行できるかどうかが個別銘柄投資の命運を分けると思っています。...
TOP

【悩みから逃げる】抜け出せない悩みがある場合は、悩みから距離を置く

「会社を辞めたいけどやめられない」「離婚をしたいけど、生活費の心配があり離婚できない」「彼氏と別れたいけれど、なかなか切り出せない」などなど、抜け出せないトンネルのような悩みに苦しんでいる場合に、読んでいただければと思います。 【悩...
FIRE・副業・運用

【FIRE/セミリタイヤは失敗する?】流行りのFIREは成功する?

【FIRE/セミリタイヤは失敗する?】流行りのFIREは成功する?リスクは? 私はFIRE/セミリタイヤを目指している張本人ですし、その考えにも賛同しています。 今、FIREという言葉も徐々に浸透し始め、子供の学校の友達も将来...
FIRE・副業・運用

【危険?暴落?】米国テーパリング2021年10月にも開始か?

FRBの理事から市場を揺るがすかなり大きな発言がありましたが、相場があまり反応しませんでした。 この発言は何を意味するのか?私たちはそれに対し、どう備えればいいのか、考えてみたいと思います。 【危険?暴落?】米国テーパリング2...
FIRE・副業・運用

【解説】2021年7月27、28日のFOMCの内容を分かりやすく解説

FRB(米連邦準備制度理事会)は、7月27日、28日に FOMC (米連邦公開市場委員会)を開催しました。テーパリングの議論がどのように動くのか、投資家が注目している会合でした。 FOMCとは、Federal Open Market...
TOP

【公開】マイ株主優待管理カレンダー(利用期日・権利確定月)

今日はちょっと趣向を変えて、私のお気に入りの株主優待カレンダーを公開したいと思います。 子供も喜ぶ株主優待は、資産運用の中でも、「お楽しみ」の位置づけです。 【公開】マイ株主優待管理カレンダー(利用期日・権利確定月) こ...
FIRE・副業・運用

【セミリタイヤ】40代でアーリーリタイヤ FIREする方法

「毎日好きなことをして生活したい」「仕事に行きたくない」「毎日嫌なことをする人生はいやだ」「なんだか、もう疲れた」 そんな風に思っている方は少なくないかと思います。 でも、「仕事に行くのが当たり前だから」「仕事に行っていないと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました